(仮)WHAT’S
投てき実施可能な人工芝?
投てき実施可能な人工芝?
投てき競技に関わる皆さん、「グラウンドが人工芝で投てきができない」「投てきだけ別会場で大会が開催される」「使用後の投てき痕の補修が大変」など…グラウンドの利用でお困りではありませんか?
3つの悩みを解決
・人工芝でも安全に投てきができる
・大会会場の公認競技場でも導入できる
・修復が簡単で練習後の埋め戻し作業が必要ない
採用された競技場では人工芝のメリットを活かして多彩な利用が実現されています。陸上合宿の誘致をお考えの方も是非
『スポーツターフΛ(ラムダ)』をご検討ください。
INDEX
- section.01 人工芝でも安全に投てきができる(陸上競技における競技性能)
- 投てき競技全種目において正確な計測が可能
- バウンド、滑りを抑えて安全性確保
- section.02 大会会場の公認競技場でも導入できる
- 大会会場で人工芝グラウンドが少ない理由
- 2018から全ての公認競技場で導入可能になった 「投てき実施人工芝可能な人工芝」
- section.03修復が簡単で練習後の埋め戻し作業が必要ない
- section.04 投てき競技が実施されている競技会
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 関連実績
- 松戸市運動公園陸上競技場
- 相模原麻溝公園第二競技場
- section.05 投てき競技以外の使用
- スポーツターフΛ (ラムダ)の基本性能
- サッカーやラグビー、 学校校庭に適した製品特性
section.01 人工芝でも安全に投てきができる
(陸上競技における競技性能)
人工芝で投てき競技が実施できない理由は、
「ハンマーや砲丸が高くバウンドすること」
「落下の痕跡が残らないこと」です。
『スポーツターフΛ(ラムダ)』は、これらを克服する
人工芝です。
陸上競技における競技性能をご紹介します。

投てき競技全種目において正確な計測が可能
天然芝と同じように落下時の痕跡が残ります。従来の人工芝では実現できなかった投てき競技の実施が可能です。

ハンマー投げの痕跡

やり投げの痕跡

円盤投げの痕跡

砲丸投げの痕跡
バウンド、滑りを抑えて安全性確保
さらに、従来の人工芝は落下後に投てき物がバウンドする、滑ることでケガや事故につながる可能性がありました。『スポーツターフΛ(ラムダ)』は、バウンドや滑りによる危険を防ぐために、独自の3層充填構造により構成された投てき実施可能な人工芝です。
独自の3層充填構造が、落下の衝撃を吸収し、ハンマーなどの投てき物のバウンドを防ぎます。
『スポーツターフΛ(ラムダ)』
での投てき動画
での投てき動画
その他の安全確保
.jpg)
section.02 大会会場の公認競技場
でも導入できる
大会会場で人工芝
グラウンドが少ない理由
オールウェザーで、維持管理を気にせずに使用できる人工芝グラウンドはサッカー場をはじめ野球場や学校グラウンドなど多くの施設で導入されています。
一方で天然芝は投てき競技で芝生を激しく損傷するため、競技後はスコップやレーキを使って修復が必要となり、手間や時間がかかりすぎる等の課題があります。またフィールド全体の美観を整えるための養生期間も必要となり、維持管理の悩みも多く聞かれます。

天然芝での投てき競技風景

スポーツターフΛ(ラムダ)での投てき競技風景
2018から全ての公認競技場で
導入可能になった 「投てき実施人工芝可能な人工芝」
2018年からは日本陸連のルールが改定され「投てき実施可能な人工芝」に限り全ての公認競技場で使用が可能になりました。当社製品『スポーツターフΛ(ラムダ)』は、第一号として誕生した投てき実施可能な人工芝です。公認競技場やスタジアムでご使用頂ければ、傷みを気にすることなく投てきを含む競技会を開催できます。すでに数多くの公認競技場で導入され、競技会が開催されています。
詳しくご覧になりたい方は以下をご覧ください。
対応について
section.03修復が簡単で練習後
の埋め戻し作業が必要ない
.jpg)
競技や練習時、簡易に修復できるので、実際に投げられる時間を増やし、他の競技への転換時間を短くすることにもつながります。
陸上競技者や指導者からも「痕跡の修復がしやすい」、「思いっきり、投てきができる」、「時間いっぱい練習できる」と、評判です。
section.04 投てき競技が実施されている
競技会
2021年

2021関東学生陸上競技対校選手権大会
【9月】
日高地方中学校新人体育大会
日程:2021/9/19
場所:南山スポーツ公園陸上競技場(第4種公認、和歌山県)
第32回関東学生新人陸上競技選手権大会
日程:2021/09/10~12
場所:ギオンフィールド(相模原麻溝公園第二競技場)(第4種公認、神奈川県)
男女ハンマー投げのみ、他種目は相模原ギオンスタジアム
2021 第5回日高地方陸上競技記録会
日程:2021/9/4
場所:南山スポーツ公園陸上競技場(第4種公認、和歌山県)
【8月】
第1回敦賀ナイター陸上競技記録会
日程:2021/8/25
場所:敦賀市総合運動公園陸上競技場(第3種公認、福井県)
日程:2021/8/22
場所:松戸運動公園陸上競技場(第3種公認、千葉県)
2021 第4回日高地方陸上競技記録会
日程:2021/8/21
場所:南山スポーツ公園陸上競技場(第4種公認、和歌山県)
【7月】
◆合宿◆
ルーマニア陸連事前キャンプ
日程: 2021/07/17~8/1
場所:松戸市運動公園陸上競技場(第3種公認、千葉県)
ギリシャ陸連事前キャンプ
日程: 2021/07/17~8/1
場所:敦賀市総合運動公園陸上競技場(第3種公認、福井県)
第30回敦賀陸上競技大会
日程:2021/7/3
場所:敦賀市総合運動公園陸上競技場(第3種公認、福井県)
【6月】
第204回松戸市陸上競技記録会 令和3年度第2回投擲大会
日程: 2021/06/19
場所:松戸市運動公園陸上競技場(第3種公認、千葉県)
日程:2021/6/12
場所:南山スポーツ公園陸上競技場(第4種公認、和歌山県)
第1回敦賀サマー陸上競技記録会
日程:2021/6/5
場所:敦賀市総合運動公園陸上競技場(第3種公認、福井県)
◆全国区大会◆
2021 日本学生陸上競技個人選手権大会
日程: 2021/06/04~06
場所:ギオンフィールド(相模原麻溝公園第二競技場)(第4種公認、神奈川県)
ハンマー投げのみ、他種目は平塚競技場
【5月】
第202回松戸市陸上競技記録会 令和3年度第1回投擲大会
日程:2021/05/22
場所:松戸市運動公園陸上競技場(第3種公認、千葉県)
2021関東学生陸上競技対校選手権大会
日程:2021/5/20~23
場所:ギオンフィールド(相模原麻溝公園第二競技場)(第4種公認、神奈川県)
ハンマー投げのみ、他種目は隣接のギオンスタジアム
2021 第2回日高地方陸上競技記録会
日程:2021/5/15
場所:南山スポーツ公園陸上競技場(第4種公認、和歌山県)
【4月】
◆大学対校戦◆
第54回四大学対校陸上競技選手権大会
日程:2021/4/17
場所:ギオンフィールド(相模原麻溝公園第二競技場)(第4種公認、神奈川県)
ハンマー投げのみ、他種目は隣接のギオンスタジアム
2020年

第199回松戸市陸上競技記録会

2020 THROWERS MEETING兼 第196回松戸市陸上競技記録会
【11月】
第199回松戸市陸上競技記録会
日程:2020/11/15
場所:松戸市運動公園陸上競技場(第3種公認、千葉県)
日程:2020/11/3
場所:敦賀市総合運動公園陸上競技場(第3種公認、福井県)
【10月】
◆関東地区大学対校◆
第99回関東学生陸上競技対校選手権大会
日程:2020/10/9~11
場所:ギオンフィールド(相模原麻溝公園第二競技場)(第4種公認、神奈川県)
ハンマー投げのみ、他種目は隣接のギオンスタジアム
日程:2020/10/4
場所:敦賀市総合運動公園陸上競技場(第3種公認、福井県)
【8月】
令和2年度松戸市陸上競技選手権大会 兼 第197回松戸市陸上競技記録会 兼令和2年度松戸市体育祭陸上競技大会
日程:2020/08/29・30
場所:松戸市運動公園陸上競技場(第3種公認、千葉県)
日程:2020/08/22・23
場所:松戸市運動公園陸上競技場(第3種公認、千葉県)
改修工事後のオープニングイベントとして開催された投てき種目に特化した競技会。
2019年
【9月】
◆関東地区大学対校◆
第30回関東学生新人陸上競技選手権大会
日程:2019/09/20~22
場所:ギオンフィールド(相模原麻溝公園第二競技場)(第4種公認、神奈川県)
ハンマー投げのみ、他種目は隣接のギオンスタジアム
日程:2019/7/17
場所:慶應義塾大学日吉陸上競技場(第4種公認、神奈川県)
◆関東地区大学対校◆
第98回関東学生陸上競技対校選手権大会
日程:2019/5/23~26
場所:ギオンフィールド(相模原麻溝公園第二競技場)(第4種公認、神奈川県)
ハンマー投げのみ、他種目は隣接のギオンスタジアム
第52回東京六大学対校陸上競技大会
日程:2019/4/6
場所:慶應義塾大学日吉陸上競技場(第4種公認、神奈川県)
関連実績
section.05 投てき競技以外の使用

スポーツターフΛ (ラムダ)の基本性能
『スポーツターフ Λ(ラムダ)』の構造や施工方法、コストをご紹介します。
稼働率が高く多目的利用を実現する舗装材『スポーツターフ Λ(ラムダ)』についての詳細は以下をご覧下さい。

サッカーやラグビー、 学校校庭に適した製品特性
『スポーツターフ Λ(ラムダ)』の独自充填構造は、投てき種目に対応し、天然芝に近いプレイ感を実現します。
特に衝撃吸収性に優れ、子供や高齢者にとっての身体への負荷を軽減。サッカーやラグビーなど球技にも対応しています。
詳細は以下をご覧下さい。
他のページを見る