目白台運動公園
Achieve.01施設概要
東京都文京区の中では最大の面積を有し、自然と触れ合いながら散策が楽しめる。約3haの敷地に、多目的広場やテニスコート、フットサルコート、芝生広場、わんわん広場、噴水池などがあり、様々なスポーツとレクリエーションを体験できる。また、災害時の防災拠点にもなっており、運動機能と防災機能を備えた都市公園。
テニスコート

仮の写真。差し替える。
面数 | 4面 |
舗装 | 砂入り人工芝舗装 |
フットサルコート

仮の写真。差し替える。
面数 | 2面 |
舗装 | 合成樹脂タイル |
多目的広場

仮の写真。差し替える。
施設内容 | 野球、サッカーなど |
面積 | 約10,000㎡ |
舗装 | 天然芝舗装 |
所在地 | 東京都文京区目白台1-19・20 |
Achieve.02実績年表
-
2019年
指定管理者共同事業体(目白台運動公園パークアップ共同体) 構成企業 開始
Achieve.03指定管理(構成企業)

仮の写真。差し替える。

仮の写真。差し替える。

仮の写真。差し替える。

仮の写真。差し替える。

仮の写真。差し替える。
取り組み
芝生エリアなど、長年培ってきた専門技術で、1年中緑が美しく保てるよう管理したり、その他にも運動施設の点検や植栽の手入れなど日々の運営は怠っておりません。防災機能も備えているので、災害に対する心がまえや準備などマニュアルを作成し今後の公園管理に役立てています。
●ノルディックウォーキング教室・・・ポールの使用で膝への負担が軽減され、ご高齢の方でも無理なく行えました。
●朝ヨガ教室・・・早朝に行うヨガで体の目覚めを促し、心とともにクリアな気持ちにしてくれました。
●秋の寄せ植えづくり教室・・・秋の花苗を用いた寄せ植えづくりを行い、彩り豊かな作品ができました。
私たちは誰もが安全に安心して楽しんでいただき、スポーツの素晴らしさや自然の豊かさが感じられる公園の管理運営を徹底しています。
目白台運動公園公式HP
開始年度 | 2019年4月1日から 継続中 |
種 別 | 指定管理者共同事業体(目白台運動公園パークアップ共同体) 構成企業 |